LOL チャンピオンの小ネタ Tips

League of Legends

こんにちは、サンタです
本日は覚えておくとちょっと得する小ネタから
覚えなくていい小ネタまで色々紹介していきたいと思います
僕の知ってる範囲なので間違っていたらごめんなさい

小ネタ集

ブラウムはハウリングアビスでポロにおやつをあげると
ポロにヒゲが生える

ナフィーリはCTRL+1のジョークを2回連続で押すと頭を撫でることが出来る
頭を撫でている手が消えたタイミングでCTRL+2を押すと首を撫でる事が出来る
首を撫でている手が消えたタイミングでCTRL+3を押すとお腹を撫でる事が出来る
なお、お腹を撫でている時に追加でCTRL+3を押すとお腹撫でタイムを延長出来る

スレッシュはヌヌ&ウィルンプを倒すと魂が2つもらえる

ザックはQを敵に繋ぎながらEを打つとEのジャンプ中にRを使える

ニーコはカリスタの幽霊に変身するとタワーのアグロを受けない
シャコのボックスに変身するとワードを破壊することが出来なくなる

ランブルはトリスターナに向かって歩くとき移動速度が1上昇する

マオカイはザイラの近くにいると移動速度が1上昇する

サミーラのタウントモーションはコインを飛ばすが
飛ばしたコインが相手に当たると1ダメージを与え、1ゴールドを相手に渡す

タムケンチのWのノックアップの高さはクリティカル率で増加する
なおCC時間は変わらない、見た目だけである

レオナはサングラスをかけた敵に与えるダメージが1減る
(プールパーティーリーシン、ブラウムなど)

ザイラはレオナに攻撃されると光合成して体が少し大きくなる

ジャックスは川で動かないでいると釣りを始める
釣りを始めると最強の釣り竿使いという特殊バフをもらえる
その状態で10秒程放置すると魚を釣り上げてゴールドとバフをもらえる
普通の魚を釣ると1Gと魚ゲット!というバフをもらえる、効果は5秒間APが1上昇する
レアな魚を釣ると10Gとレア魚ゲット!というバフをもらえる、効果は5秒間APが10上昇する

ジャックスは魚系チャンピオンをキルすると追加で1Gもらえる

ジンの好物は餃子

クインは泉に戻ると自動でバロールに乗るが
実は敵陣の泉でもバロールに乗れるため
敵陣泉を一瞬通ると詠唱なしでバロールに騎乗できる

フィズがヨードルをRでキルすると死体が残らない

ヴァイケイトリンが同じチームに居る時、ラッシュアワーというバフを得る
お互いが同時にキルアシストに関与すると追加で1ゴールドをもらえる

ジンクスの敵チームにヴァイもしくはケイトリンがいると、鬼さんこちら!というバフを得る
この状態でお互いのキルアシストに関与すると追加で1ゴールドをもらえる

ケイトリンの敵チームにヴァイもしくはジンクスがいる状態で
ヴァイかジンクスがケイトリンの近くで挑発モーションを行うと
ケイトリンに苛立ち、もしくはイライラというデバフを与えられる
このデバフはケイトリンがヴァイもしくはジンクスをキルするまで消えない

ヤスオはQ発動後の数秒後に納刀して、その時にチンッという納刀音が一度鳴るが
この時に細かく移動しながらチャンピオンの移動停止(初期Sキー)を連打すると
納刀音が連続で鳴る

ジリアンボリベアが敵チームに居る時、お互いに「嫌悪」バフを得る
この状態でお互いにキルをすると
ジリアンは11G、ボリベアは10Gを追加でもらえる

ヴァルスはWのスタックをEで消化しようとした場合、Eの着弾時だけでなく
E着弾後の約1秒後にも何故かスタックが消化されるため、その間にWのスタックを溜め直しておく事でCD解消を2回行うことが出来る、うまくやるとオブジェクトが早くなるかもしれない

ゼドシェンアカリケネンが同じチームにいると
一人につきHPが1下がる

レナータ・グラスクのスプラッシュアートは
180度反転すると本来のスプラッシュアートになる

アーゴットはジョークモーション(Ctrl+1)をしてすぐにRを打つと
Rのモーションを消すことが出来る

イラオイのEはイラオイのサイズに比例して、長くなる
なお、射程などは一切変わらない

カシオペアのRはこちらにノックバックしてきてる敵に対しては
こちらを向いている判定になる(アジールR、リーシンR等)

オーンのパッシブの装備強化は相手のアイテムスロットの
左上のアイテムが強化される

カーサスのRなどの複数の敵に同時にヒットするスキルを打った時
彗星などの一人にしか飛ばないスキルが誰に飛ぶかは
相手チームがゲーム開始時に泉に沸いた順番で決まる(最初に沸いた人に飛ぶ)

カルマのEでバフを受けた味方はバフ欄がぶぉんぶぉんする

後書き

いかがだったでしょうか
古いものも混じっているので、もうこれ出来ないよーというものや
こういうのもあるよーというものがあれば教えてくれるとうれしいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました